豊島区池袋でインプラントなら池袋デンタルオフィス

池袋駅から徒歩5分
Tel:

お問い合わせ 資料請求

池袋駅から徒歩5分
Tel:

お問い合わせ 資料請求

患者さまの負担を最大限配慮したインプラント治療

静脈内鎮静法とは?

top-img_01

静脈内鎮静法とは、全身麻酔とは異なり、うたたねしているようなとてもリラックスした状態で治療を受けることができる方法です。
健忘効果によって多くの場合、いつの間にか治療が終わっていたという感じがしますので、患者様に好評です。

体の調子が気になる方、快適に治療を受けたいとお考えの方に抗不安薬などを用いた静脈内鎮静法による治療を実施しております。

静脈内鎮静法は全身麻酔とは異なり、うたた寝をしているような、あるいは、ほろ酔い加減のような、不安や恐怖心が取れ、とてもリラックスした状態で治療を受けることができる方法です。
ストレスがなくなり、ほとんどの場合、いつの間にか治療が終わっていたという感じがします。


静脈内鎮静法の特徴

  • 気分が落ち着く
  • 治療中のことをよく覚えていない
  • 治療時間が短く感じられる 

という利点があります。さらに精神的な緊張がやわらぐことで血圧や心拍数も安定します。治療中の吐き気を抑えることも期待できます。

静脈内鎮静法のメリット

患者様は痛みや不快な感じを覚えていないため、手術に対する嫌な思いが残りません。何回か繰り返し行われる歯科治療では、つらい思いを残さないことが治療の継続につながると考えられますので、この点からも静脈内鎮静法が勧められます。

初めてインプラント手術やこれまでと違った術式を行う場合、サイナスリフトや骨移植、インプラント手術前段階での抜歯(多数歯)で恐怖を与えたくないない場合など、ステップアップ時の手術や比較的大きな手術に適しています。

こんな患者様にお勧めです

  • 恐怖心のために治療に踏み切れない患者様や緊張しやすい患者様
  • 局所麻酔がよく効いてほしい患者様
  • 楽な気分で治療が受けたい、いつのまにか治療が終わっていてほしいとお考えの患者様
  • 侵襲が比較的大きな小手術、インプラント埋入本数が多い場合やサイナスリフトなど
  • 嘔吐反射を起こさないで治療を受けたい場合
  • 血圧や心臓をよい状態に保って、治療を行いたい場合
  • 見学者などがいて、患者様に不安を与えることが予想される場合